雑談
恒例行事やります。今回は過去最悪の発表になりますぜ旦那、悲しい話を聞きたくなければ戻ってくだせえ。 毎年Twitterで振り返るんだけど そのTwitterさんが激動だったこともありますね。。。2023年はTwitterで振り返ることができるのか不安。。。 IT・セキ…
iwashi.co 上記が参考になったので、自分も書いてみようかなと。 IT系開発者14年目くらいの30代後半おじさん ネットワーク・セキュリティ系インフラ寄りからWebに転身気味 特定分野への強いこだわりがあまり無い こんな感じの人がドラクエウォークをしながら…
毎年恒例やっていきたいと思います。 Twitterで振り返る一年 基本的に記憶はロストしてしまう年齢なので、Twitter主体で一年を振り返る恒例行事です。高齢行事でもありますね(元々記憶力悪いじゃん1スベリ) セキュリティ的な話題とか、テック系の話題とか…
昨年同様やっておきます。 Twitter軸の振り返り 私の住処であるTwitterのツイートをtwilogで見ながら、めぼしいことを月別に箇条書きしていこうコーナーです。セキュリティ的な話題とか、テック系の話題とか、聴いたカンファレンスとか。これが時間かかるん…
さて、この度(2020年9月末に)12年と半年勤めていた企業を退職いたしました。改めて書いてみると長いなあ。実は、転職先決めずに退職をキメまして、無職になり早2ヶ月以上経過しております。ここにきて、退職エントリっぽいものでも書いてみようかなあと。…
これの続きです。 hijili.hatenablog.jp 上の記事書いて数日悩んだんですが、結局、脚だけの電動式デスク(安い方)を購入しました。 天板自分でつけるのはメンドイかなあと躊躇してたんですが、考えてみると、レバーだけ壊れた昇降デスクの板をうまく付けら…
2年前にスタンディングデスク買いましたブログ書きました。 hijili.hatenablog.jp が、これがついにぶっ壊れてしまいました。紹介系ブログはたくさんあっても、壊れましたブログはあんまり無いんじゃないかなということで、書いておこうと思います。 みなさ…
ウォークアプリに勤しむ今日このごろ、皆様いかがお過ごしでしょうか。先日、やっとドラクエウォークの超高難度ゾーマを倒すことができました。運良くゾーマのこころSもGETでき、ますますドラクエウォークに力を入れていきたい次第です。 あー、ありがとうご…
緊急事態宣言が延長された今日このごろ、皆様いかがお過ごしでしょうか。これを機に本格的に電子書籍導入しようというかたもいると思うので、個人的な電子書籍ライフをご紹介してみようかなと。別に、色んなプラットフォームを比較してこれが一番いい!みた…
未だにマスクが手に入りません… 新型コロナ対策というより花粉症が辛く、やはり着けてると着けてないのではかなり差があるので、今の時期の外出時には必須なのです… でも売ってねえ、去年のストックも切れた… キムタク主演で、マスクネーゾ・ホテルって映画…
とりあえずTwitterで振り返っていく もう3日差し掛かってしまったところですが、2019年の振り返りを軽くやります。正直、ダメダメだった感覚が残る2019年ですが… [昨年同](http://hijili.hatenablog.jp/entry/2019/01/01/032602)様、twilogを見ながら、 行っ…
本当に腰痛が治らないんで、とりあえず記録残して、後で振り返れるようにしてみようかなと思った記事です。 まとめ 結局、今回の痛みは今までの筋肉性と思われる腰痛と違い、ヘルニア起因の神経性のものだった可能性が高いようで。単純な安静や、電気治療・…
ついにエンジニア限界の35歳になってしまった2018年、いろいろと辛みがあり、単純な現状維持にも難しさが出てくるんだなと実感してしまった年でした。これは振り返らざるを得ないということで、twilogを眺めながら簡単に振り返ってみようかと思います。別に…
オッス、オラ、腰椎分離症! ということで腰痛が元々出やすい私なのですが、3年前に急性腰痛で救急車騒ぎを起こしてからは、それなりに腰に気を遣っていたつもりでした。しかし、またもや再発してしまいました… そんな今回の経緯はAppendixに書いておきます。…
はじめに せっかく買ってみたので書きます、あくまで個人の感想です。 (購入当日の記事です、アップデートするかも) 【私の基本スペック】 画質へのこだわり:低(さすがにフルHDじゃないディスプレイは勘弁ですが) 音質へのこだわり:低 要は細かいこと…
『BLAME!』を川崎チネチッタ(映画館)で観てきました。 ご存知の方も多いと思いますが、こちらの作品、Netflixと同時公開というなかなか凄い試みをされているわけです。公開されてすぐにNetflixで観たのですが、もう一回映画館で見たいと思い、珍しく足を運…
※8/1 バッテリーセーバーに関して追記してまぁす。早く直してほしい…※8/14 バッテリーセーバーに関して記載戻しました、バグ直っているようです どうも、30過ぎのオッサンポケモントレーナーです。ポケモンGOが楽しくてしょうがない今日この頃です。 ただ、…
この記事を読ませていただきました。 enter101.hatenablog.com そう、PVや読者数なんて関係なく、書き続けることができれば人気ブログになれる! なんて言えないよゼッタイ~♪ それはきっとしかるべき場所で、しかるべき需要に対して書かれた場合なのです。 …
わりとワーワー言われているショーンK氏の経歴詐称問題。 私も「ショーンK」というダジャレ抵抗値の低いワードに対してつい呟いてしまいました。 実は全てがデタラメで何の意味も無かったことが発覚!→ショーンK(象形)文字— 聖 (@hijili2) March 17, 2016 …
そしてタイトルも変えてみました、また変えるかもしれませんが… 色々機能が増えていましたが、中でもアイキャッチ画像というものを認識していませんでした… 今まであまり気にしてませんでしたが、 確かにtwitterなどで引用されたブログによっては適切な画像…
おひさしぶりです、今度こそブログ習慣化しようと思ってます。 突然ですが、腰痛で立てなくなり救急車で運ばれる事態になりました… 高校生の頃から腰痛持ちで、度々痛くはなってたのですがマッサージやストレッチで何とかなってたんです。 ※2005年にこんな替…